国際交流基金50周年記念サイト
国際交流基金50周年記念サイト
  • 国際交流基金公式サイトはこちら
  • 言語EN
  • 理事長挨拶
  • 3つの事業分野
  • JFをめぐる物語
  • 50年のあゆみ
  • データで見る50年
  • 世界の拠点
  • メッセージ

JFをめぐる物語 / 対話

HOME > JFをめぐる物語 > 対話

2022.12.28

対話

村上春樹をめぐる「冒険」を通じて、
通いあう世界の人々の心

2022.12.28

対話

大平学校から北京日本学研究センターへ、
そして世界に開かれた日本研究の拠点へ

ストックホルムにある東洋博物館で、ケイナー先生(左端)が同僚の学者とともに日本と中国の史料を調べているところです。

2022.11.17

対話

学際的な日本研究の機会を欧州の若手に提供する、英国・セインズベリー日本藝術研究所

2022.11.17

対話

アメリカ各地で受け継がれる
日米草の根交流のバトン

正面玄関ホール198

2022.10.12

対話

米国人研究者が解き明かす、
『源氏物語』の奥深き世界

2022.10.12

対話

「心連心」──若者世代が心と心をつなぎ、
広がりつづける日中友好の輪

Giravanz

2022.10.12

対話

「互いに学び、互いに強くなる」
スポーツで育まれていくアジアとの絆

Cohort 5 DC研修

2022.10.12

対話

次世代リーダーの育成のために、
日米を結ぶ2つのプログラム

  • サイトポリシー
  • 個人情報保護への取り組み
  • 情報公開
  • 連絡先・アクセスマップ
  • JF50周年記念小冊子
公式サイトはこちら
国際交流基金(JF) ロゴ
  • facebook
  • twitter
  • youtube

Copyright(c) The Japan Foundation, All Rights Reserved.